NetCommons ユーザカンファレンス 2019 終了しました

日 時:2019年8月27日(火)
10:00~15:00
主 催:国立情報学研究所
後 援:NPO法人コモンズネット
会 場:一橋講堂ほか(学術総合センタービル内)
東京都千代田区一ツ橋2-1-2
参加費:無料
【プログラム】 ※プログラムは変更する可能性があります
◎メインセッション<10:00〜12:20>
【一橋講堂】
10:00〜10:05 開会式
10:05〜10:15 来賓挨拶
前 文部科学省 国立教育政策研究所 所長
常盤 豊 様
祝電披露
10:15〜10:40 主催者挨拶・edumap 構想
国立情報学研究所
社会共有知研究センター長
一般社団法人 教育のための科学研究所
代表理事・所長 新井 紀子
10:40〜11:00 edumap を支えるインフラ
さくらインターネット株式会社
執行役員 営業統括
髙橋 隆行 様
11:00〜11:15 データ活用によるedumapへの貢献
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ
SDDX事業部マーケティングデザイン統括部
統括部長 龍神 巧様
11:15〜11:55 edumap 導入先駆校による発表
・川口市立高等学校 中高一貫校開設準備室
藤井 春彦 先生
・鴻巣市教育委員会
新井 亮裕 様
・鴻巣市立鴻巣中央小学校
清水 励 先生
11:55〜12:15 edumap 事業の概要
(申込方法/申込条件/サイト構成等)
12:15 閉会の挨拶
メインセッションはより多くの皆様にご参加いただけるよう
オンライン配信いたします。
※オンライン配信で視聴希望の場合もお申し込みが必要です。
下記のフォームよりお申込みください。
※お近くの方はぜひ会場へご来場ください。
(!)オンライン配信をお申込みいただいた方には、すでに視聴用URLをメールでご案内済みです。
届いていない場合は、メールアドレスエラーが考えられますので、事務局までお問い合わせください。
(事務局メールアドレス:userconf@netcommons.org)
◎edumap 操作体験 <13:00~14:30>
※事前申込・先着順(32校まで)
12:45〜13:00 受付
13:00〜14:30 edumap操作体験
その場でedumapに登録し学校HPを立ち上げることができます。
学校の校章の画像やヘッダーに入れたい学校の写真を持参してください。
お申し込みいただいた方には後日事務局よりご登録いただいた園・学校代表メールアドレス宛に操作体験についてのご案内をお送りします。当日はそのメール内容をプリントしてご持参ください。※操作体験にお申し込みいただけるのは、幼稚園・小学校・中学校・教育委員会・教育センターに所属されている方に限ります。
※業者の方でも、上記の所属から委託を受けている場合、お申し込みいただけます。
その場合は委託元の園・学校の情報でお申し込みください。
※参加を希望する方はフォームより以下の項目をお知らせください。
(1)園・学校名
(2)園・学校代表電話番号
(3)園・学校のサイトURL
(4)園・学校代表メールアドレス
【20階 実習室】
13:00〜14:30 edumap 操作体験 定員 32名
◎edumap申込受付 12:15〜
12:15〜13:00(当日受付カウンター)
13:00~15:00(中会議室)
◎書籍販売
9:30〜10:00(一橋講堂入口付近)
12:15〜13:00(当日受付カウンター)
◎お申込み
下記の《お申込前に必ずお読みください》をご確認のうえ、参加申し込みフォームよりお申し込みください。
◎お問い合わせ
フォームからお申し込みができない方は、フォームの各項目について明記の上、直接事務局アドレスまでメールをお送りください。
国立情報学研究所 NetCommonsユーザカンファレンス事務局
メールアドレス:userconf@netcommons.org